結婚指輪を左手薬指にはめる理由。あなたはご存知ですか…?!
みなさんこんにちは。
雑学ブログ管理人のたまです。
このブログでは、知っていると日常に彩りを与えてくれるような雑学をぱぱっと紹介していきます。
今回は結婚指輪の雑学です!
婚約指輪や結婚指輪は左手の薬指につけるのが常識となっていますが、この習慣はヨーロッパで始まったものです。
1614年のローマ典礼儀式書によると「結婚指輪は今後、左手にはめるべし」と定められ、誠実と貞節の証としてもっとも左手薬指がふさわしいとされました。
ではなぜ左手の薬指だったのでしょうか?
左手の薬指に指輪を着ける理由とは?
話は古代ギリシャ時代にさかのぼります。当時、心臓にはその人の心(感情)の中心があると信じられていました。心臓の中心に人を愛する心、つまり「愛情」が存在すると考えられていたのです。
また、ギリシャ神話では「左手の薬指には心臓につながる太い血管がある」といわれており、当時は解剖学的にもそう信じられていました。心につながる左手の薬指は神聖な場所であり、感情をコントロールする場所でもあったのです。
そのため左手の薬指で体に害をなすものに触れると、心臓に信号が伝わるとも考えられていました。当時の医師は左手の薬指で薬を混ぜ、毒が入っていないかを調べていたほどだといいます。
また、途切れないリング(円)は永遠と輪廻の象徴です。つまり結婚指輪を左手薬指にはめることで、「愛する相手の心を強固につかみ、結びつける」という意味があるのです。
このような理由から、ふたりの愛が永遠に結びつくために左手薬指へ結婚指輪をはめるようになったといわれています。
左手薬指なら結婚指輪の破損・紛失リスクが少ない?
少し現実的な話になりますが、左手薬指に結婚指輪をする理由には「キズや紛失の心配が少ない」という理由もあるのです。
日本には右利きの人が多いため、右手に結婚指輪を着けると日常生活でキズや変形、紛失などが起こりやすくなります。また、結婚指輪は日常的に身に着けるものです。右利きの人が利き手に指輪を着けていると、生活動作をするうえで指輪が気になってしまうことも少なくないでしょう。
左利きの方には当てはまりませんが、結婚指輪を左手薬指にはめることは、右利きの方にとって「もしものトラブル」を防ぐという意味合いで有効だといえます。
まとめ
今回の雑学は以上となります。
結婚指輪にはもの凄く古い歴史があったみたいですね。太古の人達にとって左手の薬指がとても神聖な場所だったという考えにも驚きました。
ですが、時代が変わり考え方や沢山の当たり前が昔とは違う現代でも左手の薬指の指輪は特別な物だと言う事実が変わらないでいることが嬉しく思います。左手の薬指に指輪を着けている人達にはぜひ幸せで居ていただきたいですね。
今回の雑学を動画でお楽しみ頂きたい方向けにYouTube「雑学チャンネル」も運営しています。
こちらからご視聴いただけますので、ぜひチェックしてみてください!
ではまた、次回の投稿でお会いしましょう!
ありがとうございました!
コメント